■ 2021年 2月8日
来期の計画等を考える時間が増えてくる時期。
役割を変えて 優先順位を変えて 時間配分を変えていく必要があるなぁと感じます。
食べ物の好みを変わっていくように役割も変えていく、というか勝手に変わっていくのかもしれない。
管理職となると4大資源のコントロール含めてになるし、入社間もない人間になると時間のコントロールになるだろう。
これから来期の話をマネージャーとの面談で皆やっていく時期なので真剣に考えてほしい。
ちなみに今日現在、私の役割の中で非常に優先順位が高いのが皆さんの成長です。
会社での業務を通じて技術的/精神的にも成長してもらい幸せな人生を過ごしてもらう事です。
スリーアールでは毎朝全体朝礼を行っており、支店やテレワークの社員とWebで繋いでいます。
この場では日によって会長や社長からの話があります。
内容は会社の方針説明、社員としての行動指針・考え方、業績の共有、世の中の動き、海外の動向など多岐にわたりますが、共通しているのは「いま、スリーアールに必要なこと」です。
社員のとって大切な情報なので録画をし、出社時間が異なる時短正社員や海外の社員も視聴できるようにしています。