2023年度 国際貿易部リーダーあいさつ
国際貿易部 マネージャー 申銀女(2023)

国際貿易部 申 銀女(しんぎんじょ/Anna Shen)です。
国際貿易部は海外仕入と海外輸出2つのチームに分けられています。
海外仕入に関しては、深圳支店主導の珠江デルタ周辺と、上海支店主導の揚子江デルタ周辺からの仕入がメインで、その他韓国や台湾からも一部あります。
2023年は、円安や物価上昇の中で勝ち抜くために、コストダウンと仕入リスクの分散を目指しています。スリーアールの海外仕入チームは、単純な調達作業ではなく、市場トレンドを先読みするスキルと、新規プロジェクトの推進力も求められています。
海外輸出に関しては、スリーアール自社ブランドであるAnyty(エニティ)、Smolia(スモリア)、Qurra(クルラ)、AGRelux(アグリラックス)などの海外代理店探し、オリジナル金型開発商品の海外へのOEMサービス提供、及びその他の一般貿易も含まれています。
コロナ以前はCES、CeBIT、HK electronic showなど年間5~6回ほど海外に出展していました。2023年からは貿易商材の中国本土市場の展開、東南アジア向けの越境EC、例えばTikTokやLazadaなどを活用してB2B2CやB2Cも挑戦してまいります。
貿易チーム全員で、「三感、三目、三精神」を併せ持ち、心強い後ろ盾になれるように日々たゆまぬ努力を続け、ベストを尽くします。
三感:「責任感、危機感、スピード感」
三目:「鳥の目、虫の目、魚の目」
鳥の目:広い視野、全体像を見渡す力
虫の目:注意深く、地道にコツコツと前に進める力
魚の目:時代の変化やトレンドを読める力
三精神:「蛇、鷹、犬」(スリーアールのシンボル)
蛇:チャレンジ精神と柔軟性
鷹:広い視野と高い視座
犬:忠誠心と職人精神
世界との架け橋となり、会社のVisionである「あしたの欲しいを実現し、社会を元気にする」ことを貫いてまいります。
本年度もよろしくお願いいたします。